お酒の豆知識です
日本酒/焼酎 土佐の地酒通販
こじゃんと土佐酒トップページへ
商品一覧
初めてのお客様へ
お買い物ガイド
送料
店舗紹介
よくあるご質問
サイトマップ
買い物カゴの中を見る
蔵元から探す
日本酒から選ぶ
焼酎から選ぶ
リキュールから選ぶ
ジュース・ポン酢・水
ギフトに人気
酒器、雑貨
>高知の地酒 日本酒 焼酎通販TOP >お酒の豆知識

日本酒・焼酎 お酒のまめマメ豆知識

■土佐酒分布図

土佐酒の蔵元は、高知県のこのあたりにあります。
お酒の名前をクリックするとその蔵の紹介ページにジャンプします。
地酒地図 濱乃鶴酒造 南酒造 土佐鶴酒造 菊水酒造 有光酒造 仙頭酒造 アリサワ 松尾酒造 高木酒造 酔鯨酒造 土佐酒造 高知酒造 亀泉酒造 司牡丹酒造 西岡酒造 文本酒造 藤娘酒造 無手無冠
(1)日本酒用語集 (2)日本酒ができるまで (3)日本酒の種類 (4)日本酒甘辛地図
(1)日本酒用語集

日本酒に関する用語集です。徐々に増やしていきたいと思います。

原料米 精米歩合 日本酒度
酸度・アミノ酸度 醸造アルコール 特定名称酒
(2)日本酒のできるまで

日本酒はさまざまな工程を旅して生まれてきます。
美味しい日本酒になるまでを見てみましょう。

日本酒ができるまで
(1)精米
(2)洗米・浸漬
(3)蒸米(じょうまい)
(4)麹(こうじ)
(5)酒母
(6)醪(もろみ)
(7)搾り・濾過
(8)火入れ(一回目)
(9)貯蔵・熟成
(10)調整
(11)火入れ(二回目)
(12)瓶詰め
(3)日本酒の種類

ひとくちに日本酒と言ってもいろいろな種類があります。あなたはいくつ知っていますか?
ちなみにスタッフ義&たかおは純米系が大好きです。

特定名称酒
吟醸酒系 純米酒系 本醸造系
いろいろなお酒
原酒 生酒 生詰め・生貯蔵酒
にごり酒 古酒 樽酒
しぼりたて あらばしり ひやおろし
しずく酒
(4)日本酒甘辛地図

あくまで大まかな目安ですので、これが絶対というわけではありません。
だいたいこんな感じ、ぐらいに思っておいて下さい。

日本酒甘辛地図



▼ ご注文・お問い合わせは、お電話やFAXでも承っております ▼
TEL:0887-53-2371

ファックス・メールでご注文  お問い合せフォーム  買い物かごの中を見る
限定商品
数量限定・期間限定商品

目的から探す





















高知の地酒をお酒の種類から探す

種類から選ぶ
季節・数量限定品
日本酒
| ├ 純米大吟醸酒
| ├ 純米吟醸酒
| ├ 純米酒
| ├ 大吟醸酒
| ├ 吟醸酒
| ├ 本醸造酒
| ├ 普通酒
| └ にごり酒
焼酎
リキュール・果実酒
ジュース・深層水・ポン酢
酒器・雑貨

特集から選ぶ
祝い酒・樽酒
ギフトセット
坂本龍馬・幕末関連
名前にありそう?
冷やで美味しいお酒
燗して美味しいお酒
高知の地酒を価格から探す

商品の価格から探す
1〜1,999円
2,000〜2,999円
3,000〜4,999円
5,000〜9,999円
10,000円〜
お客様の声

お客様からのご感想

当店のご案内
実店舗のご案内
スタッフ紹介
法律に基づく表記
(会社概要)

個人情報の取り扱い
日本酒豆知識
メールマガジン
お買い物ガイド
よくあるご質問
お問い合わせ

ギフト包装承ります

日曜定休
営業時間:平日11時〜17時
※但し、お電話は10時〜21時までお受けしております。

>高知の地酒 日本酒 焼酎通販TOP >お酒の豆知識
蔵元から探す
日本酒から選ぶ
焼酎から選ぶ
リキュールから選ぶ
ジュース・ポン酢・水
ギフトに人気
酒器、雑貨
お買物ガイド
お支払い方法 お届け・送料 ギフトについて
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください 熨斗、メッセージカード、ギフト包装無料
領収書について
■飲酒は20歳になってから(20歳未満の方のご購入はお断りしております) ■飲酒運転は法律で禁止されています
■お酒は楽しく適量を ■妊娠中や授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります

Copyright(C) Fujiya All Rights Reserved. 文章、画像などの無断複製、無断転載を禁じます。

▲ このページの先頭へ